空間のイギリス史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 空間のイギリス史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 川北稔‖編 藤川隆男‖編 |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版年 | 2005.2 |
| 内容紹介 | 国民国家の空間を超え、帝国や世界システムの空間で展開される歴史を提唱した川北史学。その門下が多彩な歴史像を提示する論考集。ジェンダー、聖域、記憶、移動、場などのキーワードから、空間と時間のダイナミズムを探求。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 空間のイギリス史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | クウカンノイギリスシ |
| 著編者等/著者名等 | 川北稔‖編 藤川隆男‖編 |
| 統一著者名 | 川北稔 藤川隆男 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワキタミノル フジカワタカオ |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2005.2 |
| 大きさ | 295p |
| 件名 | イギリス-歴史-近代 |
| 分類 | 233.05,233.05 233.05 |
| ISBN | 4-634-64980-2 |
| マークNo | TRC000000005005739 |
| タイトルコード | 1009910602392 |
| 資料番号 | 00000000000006671333 |
| 請求記号 | 233.05/カワ ク |
| 内容細目 | 空間のイギリス史 「われら失いし世界」のなかのイギリス 海を渡る女子教育 妻たちのオーラル・コミュニケーション世界 国民の創造とジェンダー 聖堂の国王紋章 聖域の男たち 都市空間と宗教 記憶される「海」 いにしえの町並み イギリスの二つのパンテオン ナショナル・トラストと「国民の遺産」 称えられる敵 嫌われ、行き「場のない」可哀想な移民たち 近世ヨーロッパの「移民」対策 空間としての投資社会 一八世紀ダブリンの発展 ヒル・ステーション 「コモンウェルス」から「福祉国家」へ ジェンダーの「帝国」 |
| 内容紹介 | 国民国家の空間を超え、帝国や世界システムの空間で展開される歴史を提唱した川北史学。その門下が多彩な歴史像を提示する論考集。ジェンダー、聖域、記憶、移動、場などのキーワードから、空間と時間のダイナミズムを探求。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
