戻る

古代日本の大常識

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 古代日本の大常識
著編者等/著者名等 青木滋一‖文 山岸良二‖監修
出版者 ポプラ社
出版年 2005.4
内容紹介 酒船石遺跡の謎の石造物とは? 日本人の祖先はどこからきた? 縄文クッキーってどんなもの? 謎の女王・卑弥呼はどんな人? 旧石器時代から飛鳥時代まで、古代日本のなぞを徹底攻略する。最新情報がいっぱいの学習読み物。
種別 図書
タイトル 古代日本の大常識
タイトルヨミ コダイニホンノダイジョウシキ
シリーズ名 これだけは知っておきたい/19
シリーズ名ヨミ コレダケワシッテオキタイ19
著編者等/著者名等 青木滋一‖文 山岸良二‖監修
統一著者名 青木滋一 山岸良二
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アオキシゲカズ ヤマギシリョウジ
出版者 ポプラ社
出版地 東京
出版年 2005.4
大きさ 143p
件名 日本-歴史-原始時代 日本-歴史-古代 遺跡・遺物-日本
分類 210.2,210.2 210.2
書誌グループ B00001
ISBN 4-591-08409-4
マークNo TRC000000005015903
タイトルコード 1009910618122
資料番号 00000000000006771406
請求記号 210/ア
一般注記 付:図(1枚)
内容紹介 酒船石遺跡の謎の石造物とは? 日本人の祖先はどこからきた? 縄文クッキーってどんなもの? 謎の女王・卑弥呼はどんな人? 旧石器時代から飛鳥時代まで、古代日本のなぞを徹底攻略する。最新情報がいっぱいの学習読み物。
種別 図書
配架場所 034D0

新しいMY SHOSHOのタイトル