戻る

図説アジア文字入門

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 図説アジア文字入門
著編者等/著者名等 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所‖編
出版者 河出書房新社
出版年 2005.4
内容紹介 アジアはまさに文字の宝庫、たくさんの文字がひしめきあう文字の共同体。インド系文字、アラビア文字、漢字と漢字系文字、ラテン文字・キリル文字にわけて、ビジュアルに解説する。
種別 図書
タイトル 図説アジア文字入門
タイトルヨミ ズセツアジアモジニュウモン
シリーズ名 ふくろうの本
シリーズ名ヨミ フクロウノホン
著編者等/著者名等 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所‖編
統一著者名 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ トウキョウガイコクゴダイガクアジアアフリカゲンゴブンカケンキュウジョ
出版者 河出書房新社
出版地 東京
出版年 2005.4
大きさ 111p
件名 文字 東洋語
分類 801.1,801.1 801.1
ISBN 4-309-76062-7
マークNo TRC05017807
タイトルコード 1009910620597
資料番号 006676191
請求記号 801.1/トウ ス
内容紹介 アジアはまさに文字の宝庫、たくさんの文字がひしめきあう文字の共同体。インド系文字、アラビア文字、漢字と漢字系文字、ラテン文字・キリル文字にわけて、ビジュアルに解説する。
種別 図書
配架場所 03KE1

新しいMY SHOSHOのタイトル