講座日本美術史 6
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 講座日本美術史 6 6 |
|---|---|
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版年 | 2005.4 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 講座日本美術史 6 6 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウザニホンビジュツシ |
| 各巻書名 | 美術を支えるもの |
| 各巻書名ヨミ | ビジュツ/オ/ササエル/モノ 木下/直之‖編 |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2005.4 |
| 大きさ | 8,348,7p |
| 件名 | 日本美術-歴史 |
| 分類 | 702.1,702.1 702.1 |
| ISBN | 4-13-084086-X |
| マークNo | TRC05021514 |
| タイトルコード | 1009910625923 |
| 資料番号 | 006680474 |
| 請求記号 | 702.1/コウ/6 |
| 内容細目 | 明治維新と名古屋城 美術の「近代」と美術家の「行為」 都の事件 壁画とタブロー 黒田清輝と西洋美術教育 メディアとしての版画 美術における政治表現と性表現の限界 平等院鳳凰堂阿弥陀如来像の近代 江戸の古画趣味と日本の美術史学 戦争と美術コレクション |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03EC0 |
