現代医学と社会
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 現代医学と社会 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 森本兼曩‖監修 駒沢伸泰‖編集 |
| 出版者 | 朝倉書店 |
| 出版年 | 2005.4 |
| 内容紹介 | 医学が本来内包している社会性、人間性に視点を定め、あるべき「医学とは何か」を考究する目的を持つ「医学概論」。大阪大学で開講している「医学概論」の内容をまとめた、13名の第一人者の肉声が伝わるテキスト。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 現代医学と社会 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゲンダイイガクトシャカイ |
| サブタイトル | <医学概論>講義 |
| サブタイトルヨミ | イガクガイロンコウギ |
| 著編者等/著者名等 | 森本兼曩‖監修 駒沢伸泰‖編集 |
| 統一著者名 | 森本兼曩 駒沢伸泰 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリモトカネヒサ コマザワノブヤス |
| 出版者 | 朝倉書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2005.4 |
| 大きさ | 8,259p |
| 件名 | 医学 医療 |
| 分類 | 490.4,490.4 490.4 |
| ISBN | 4-254-30082-4 |
| マークNo | TRC000000005022259 |
| タイトルコード | 1009910627349 |
| 資料番号 | 00000000000006712632 |
| 請求記号 | 490.4/10091 |
| 内容細目 | 医学医療の目指すもの ライフサイクルの意味するもの 南方熊楠が残した21世紀の日本へのメッセージ 寿命の科学 Evidence-based medicine(EBM) 現代医療とターミナルケア 医療とは何か 「水俣病の医学」が教えるもの 産業医学論 医療経済論 医療行為論 医療倫理学:患者-医療者のよりよき関係を求めて 終末期医療における「つながり」 |
| 内容紹介 | 医学が本来内包している社会性、人間性に視点を定め、あるべき「医学とは何か」を考究する目的を持つ「医学概論」。大阪大学で開講している「医学概論」の内容をまとめた、13名の第一人者の肉声が伝わるテキスト。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
