日本のアヴァンギャルド
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本のアヴァンギャルド |
---|---|
著編者等/著者名等 | 和田博文‖編 |
出版者 | 世界思想社 |
出版年 | 2005.5 |
内容紹介 | 1920年代に成立する日本のアヴァンギャルドは、多くの領域を横断するムーブメントだった。詩を中心とする言語表現を中心にアヴァンギャルドの問題を整理し、新たな研究世界を切り拓く基礎とする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本のアヴァンギャルド |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノアヴァンギャルド |
シリーズ名 | Sekaishiso seminar/ |
シリーズ名ヨミ | セカイシソウゼミナール |
著編者等/著者名等 | 和田博文‖編 |
統一著者名 | 和田博文 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワダヒロフミ |
出版者 | 世界思想社 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2005.5 |
大きさ | 5,296p |
件名 | 詩(日本)-歴史 |
分類 | 911.52,911.52 911.52 |
ISBN | 4-7907-1132-3 |
マークNo | TRC000000005023885 |
タイトルコード | 1009910629628 |
資料番号 | 00000000000006760862 |
請求記号 | 911.52/10107 |
内容細目 | 都市の崩壊と、精神の解放区 前衛芸術の基本資料(一九一四〜一九三〇) 安西冬衛 尾形亀之助の詩歴 岡本潤 平戸廉吉論 北川冬彦論 草野心平 高橋新吉 富ノ澤麟太郎 萩原恭次郎論 遠地輝武の表現世界 |
内容紹介 | 1920年代に成立する日本のアヴァンギャルドは、多くの領域を横断するムーブメントだった。詩を中心とする言語表現を中心にアヴァンギャルドの問題を整理し、新たな研究世界を切り拓く基礎とする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |