功利主義は生き残るか
MYブックリストに登録基本情報
                        全ての情報
                        | タイトル | 功利主義は生き残るか | 
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 松嶋敦茂‖著 | 
| 出版者 | 勁草書房 | 
| 出版年 | 2005.5 | 
| 内容紹介 | 功利主義は公共的意思決定の有効な指針となりうるか。経済と倫理の円滑なフィードバック関係までを考慮に入れうる「公共哲学としての社会科学」の再建にむけて、諸説から現代の論争までを経済思想史的に分析する。 | 
| 種別 | 図書 | 
| タイトル | 功利主義は生き残るか | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コウリシュギワイキノコルカ | 
| サブタイトル | 経済倫理学の構築に向けて | 
| サブタイトルヨミ | ケイザイリンリガクノコウチクニムケテ | 
| 著編者等/著者名等 | 松嶋敦茂‖著 | 
| 統一著者名 | 松嶋敦茂 | 
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツシマアツシゲ | 
| 出版者 | 勁草書房 | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年 | 2005.5 | 
| 大きさ | 7,273,16p | 
| 件名 | 経済学-歴史 功利主義 経済倫理 | 
| 分類 | 331.2,331.2 331.2 | 
| ISBN | 4-326-15382-2 | 
| マークNo | TRC000000005024132 | 
| タイトルコード | 1009910629819 | 
| 資料番号 | 00000000000006760730 | 
| 請求記号 | 331.2/10027 | 
| 内容紹介 | 功利主義は公共的意思決定の有効な指針となりうるか。経済と倫理の円滑なフィードバック関係までを考慮に入れうる「公共哲学としての社会科学」の再建にむけて、諸説から現代の論争までを経済思想史的に分析する。 | 
| 種別 | 図書 | 
| 配架場所 | 034B0 | 
 
              
 
                     
                    