戻る

エコブームを問う東大生と学ぶ環境学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル エコブームを問う東大生と学ぶ環境学
著編者等/著者名等 東京大学環境三四郎「環境の世紀」編集プロジェクト‖編著
出版者 学芸出版社
出版年 2005.5
内容紹介 これから環境問題を学んでいく人たちに必要となる考え方や方法、視点や技術を各分野の第一人者が分かりやすく語る。東大で開講された、学問分野の枠を越えて多角的に環境問題を考えるテーマ講義「環境の世紀」をまとめる。
種別 図書
コレクション
タイトル エコブームを問う東大生と学ぶ環境学
タイトルヨミ エコブームオトウトウダイセイトマナブカンキョウガク
著編者等/著者名等 東京大学環境三四郎「環境の世紀」編集プロジェクト‖編著
統一著者名 東京大学環境三四郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ トウキョウダイガクカンキョウサンシロウ
出版者 学芸出版社
出版地 京都
出版年 2005.5
大きさ 255p
件名 環境問題
分類 519.04,519.04 519.04
郷土件名 510603100000000 511681000000000
書誌グループ F00003
ISBN 4-7615-2363-8
マークNo TRC000000005026307
タイトルコード 1009910633051
資料番号 00000000000010224061
請求記号 519.04/トウ エ
内容細目 環境「問題」の現在 予防原則と世代間倫理 環境と人間の経済 「ビジョン2050」と知識の構造化 水素化社会にむけた燃料電池の技術 都市の活動と環境負荷 東大に環境学は可能か? ドイツ-「環境先進国」の実状 アフリカ-水環境と日本の国際協力 メキシコ-作物栽培と水資源の有効利用 マレーシア-エコツーリズムとそのアイロニー 日本-食から見た環境問題 人口減少・環境重視時代の都市再生
内容紹介 これから環境問題を学んでいく人たちに必要となる考え方や方法、視点や技術を各分野の第一人者が分かりやすく語る。東大で開講された、学問分野の枠を越えて多角的に環境問題を考えるテーマ講義「環境の世紀」をまとめる。
種別 図書
コレクション
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル