戻る

新日本考古学小辞典

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 新日本考古学小辞典
著編者等/著者名等 江坂輝彌‖編 芹沢長介‖編 坂詰秀一‖編
出版者 ニュー・サイエンス社
出版年 2005.5
内容紹介 現在、日本の考古学界において広く用いられている用語の中から、約1800項目を厳選し平易に解説。基本的な用語から新しい用語、旧石器時代から近・現代にいたる遺跡と遺物などまでを網羅する。
種別 図書
タイトル 新日本考古学小辞典
タイトルヨミ シンニホンコウコガクショウジテン
著編者等/著者名等 江坂輝彌‖編 芹沢長介‖編 坂詰秀一‖編
統一著者名 江坂輝弥 芹沢長介 坂詰秀一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ エサカテルヤ セリザワチョウスケ サカズメヒデイチ
出版者 ニュー・サイエンス社
出版地 東京
出版年 2005.5
大きさ 500p
件名 考古学-日本-辞典
分類 210.025,210.025 210.2
ISBN 4-8216-0511-2
マークNo TRC000000005026347
タイトルコード 1009910633090
資料番号 00000000000006647366
請求記号 R210.025/10161
一般注記 「新日本考古学辞典」(2020年刊)に改題増補
内容紹介 現在、日本の考古学界において広く用いられている用語の中から、約1800項目を厳選し平易に解説。基本的な用語から新しい用語、旧石器時代から近・現代にいたる遺跡と遺物などまでを網羅する。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル