もったいない
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | もったいない |
---|---|
著編者等/著者名等 | プラネット・リンク‖編 |
出版者 | マガジンハウス |
出版年 | 2005.6 |
内容紹介 | ノーベル平和賞受賞者でケニア共和国環境副大臣のワンガリ・マータイが日本で見つけた言葉「もったいない」。日本人が忘れていたリデュース(削減)、リユース(再使用)、リサイクル(再利用)の3Rを提言する。英文併記。 |
種別 | 図書 |
タイトル | もったいない |
---|---|
タイトルヨミ | モッタイナイ |
サブタイトル | 対訳英文付 |
サブタイトルヨミ | タイヤクエイブンツキ |
著編者等/著者名等 | プラネット・リンク‖編 |
統一著者名 | プラネット・リンク |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | プラネットリンク |
出版者 | マガジンハウス |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.6 |
大きさ | 49p |
件名 | 環境問題 資源 |
分類 | 519,519 519 |
ISBN | 4-8387-1609-5 |
マークNo | TRC000000005028000 |
タイトルコード | 1009910636836 |
資料番号 | 00000000000007633159 |
請求記号 | 519/フラ モ |
内容紹介 | ノーベル平和賞受賞者でケニア共和国環境副大臣のワンガリ・マータイが日本で見つけた言葉「もったいない」。日本人が忘れていたリデュース(削減)、リユース(再使用)、リサイクル(再利用)の3Rを提言する。英文併記。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03150 |