戻る

アメリカ図書館界と積極的活動主義

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル アメリカ図書館界と積極的活動主義
著編者等/著者名等 メアリー・リー・バンディ‖編著 フレデリック・J.スティロー‖編著 川崎良孝‖訳 森田千幸‖訳 村上加代子‖訳
出版者 京都大学図書館情報学研究会 日本図書館協会(発売)
出版年 2005.6
内容紹介 1960年代後半から1970年代前半、当時の多種多様な社会運動がアメリカの図書館界にどのように表出しているのか、この時代の多種多様な図書館に何が生じたのかを検討した論文集。
種別 図書
タイトル アメリカ図書館界と積極的活動主義
タイトルヨミ アメリカトショカンカイトセッキョクテキカツドウシュギ
サブタイトル 1962-1973年
サブタイトルヨミ センキュウヒャクロクジュウニセンキュウヒャクナナジュウサンネン
著編者等/著者名等 メアリー・リー・バンディ‖編著 フレデリック・J.スティロー‖編著 川崎良孝‖訳 森田千幸‖訳 村上加代子‖訳
統一著者名ヨミ Bundy Mary Lee Stielow Frederick J.
統一著者名 川崎良孝 森田千幸 村上加代子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ バンディメアリー・リー スティローフレデリック J. カワサキヨシタカ モリタチユキ ムラカミカヨコ
出版者 京都大学図書館情報学研究会 日本図書館協会(発売)
出版地 京都 東京
出版年 2005.6
大きさ 9,279p
件名 図書館-アメリカ合衆国 社会運動-アメリカ合衆国
分類 010.253,010.253 010.253
ISBN 4-8204-0501-2
マークNo TRC000000005028683
タイトルコード 1009910637463
資料番号 00000000000006809750
請求記号 010.2/10026
一般注記 原タイトル:Activism in American librarianship
内容細目 公民権運動とアメリカ図書館界 司書職の専門職化の重要な時代 戦争と図書館界 1960年代における知的自由についての積極的活動主義 嵐の目 「貧困との闘い」とコミュニティ・アウトリーチ 図書館学教育の社会的適性 図書館関係雑誌とエリック・ムーン アメリカ図書館協会ブラック・コーカス 変革を求める会議 いま1つのフィラデルフィア物語 アメリカにおけるスペイン系への図書館プログラムの発展 白人図書館学校での黒人の経験、1962-1974年 1960年代再訪 図書館界での女性の権利を求める闘い
内容紹介 1960年代後半から1970年代前半、当時の多種多様な社会運動がアメリカの図書館界にどのように表出しているのか、この時代の多種多様な図書館に何が生じたのかを検討した論文集。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル