女の老いと男の老い
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 女の老いと男の老い |
---|---|
著編者等/著者名等 | ひろたまさき‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2005.7 |
内容紹介 | 近代、人々のライフサイクルは大きく変動した。野上弥生子や福沢諭吉の老化意識から、男と女の老いの変化を探る。「良妻賢母型ライフサイクル」に縛られて生きた女性たちの、アイデンティティの変遷と国家の関係を考える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 女の老いと男の老い |
---|---|
タイトルヨミ | オンナノオイトオトコノオイ |
サブタイトル | 近代女性のライフサイクル |
サブタイトルヨミ | キンダイジョセイノライフサイクル |
著編者等/著者名等 | ひろたまさき‖著 |
統一著者名 | 広田昌希 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒロタマサキ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.7 |
大きさ | 6,238p |
件名 | 女性-歴史 女性問題-歴史 日本-歴史-近代 |
分類 | 367.21,367.21 367.21 |
ISBN | 4-642-07943-2 |
マークNo | TRC000000005029229 |
タイトルコード | 1009910638714 |
資料番号 | 00000000000006321970 |
請求記号 | 367.21/10113 |
内容紹介 | 近代、人々のライフサイクルは大きく変動した。野上弥生子や福沢諭吉の老化意識から、男と女の老いの変化を探る。「良妻賢母型ライフサイクル」に縛られて生きた女性たちの、アイデンティティの変遷と国家の関係を考える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |