多文化共生の教育とまちづくり
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 多文化共生の教育とまちづくり |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | アジア・太平洋人権情報センター‖編集 |
| 出版者 | アジア・太平洋人権情報センター 解放出版社(発売) |
| 出版年 | 2005.3 |
| 内容紹介 | 日本における外国人の子どもや外国にルーツを持つ子どもたちの教育保障の現状、具体的な取り組み、改革すべき問題などを取り上げる。多文化共生をめざして第一線で活躍している執筆陣が、先駆的な取り組み事例を紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 多文化共生の教育とまちづくり |
|---|---|
| タイトルヨミ | タブンカキョウセイノキョウイクトマチズクリ |
| 著編者等/著者名等 | アジア・太平洋人権情報センター‖編集 |
| 統一著者名 | アジア・太平洋人権情報センター |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アジアタイヘイヨウジンケンジョウホウセンター |
| 出版者 | アジア・太平洋人権情報センター 解放出版社(発売) |
| 出版地 | 大阪 大阪 |
| 出版年 | 2005.3 |
| 大きさ | 147p |
| 件名 | 教育 多文化教育 外国人(日本在留) |
| 分類 | 370.4,370.4 370.4 |
| ISBN | 4-7592-6094-3 |
| マークNo | TRC05029334 |
| タイトルコード | 1009910638816 |
| 資料番号 | 006322531 |
| 請求記号 | 370.4/10216 |
| 内容紹介 | 日本における外国人の子どもや外国にルーツを持つ子どもたちの教育保障の現状、具体的な取り組み、改革すべき問題などを取り上げる。多文化共生をめざして第一線で活躍している執筆陣が、先駆的な取り組み事例を紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
