戻る

「東アジア」の時代性

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 「東アジア」の時代性
著編者等/著者名等 貴志俊彦‖編 荒野泰典‖編 小風秀雅‖編
出版者 溪水社
出版年 2005.6
内容紹介 グローバル化する世界の中で、今あらためて脚光を浴びる「東アジア」。「「東アジア」の時代性」「「東アジア」の相対化」「「東アジア」論の位相と射程」の全3部で解説する。
種別 図書
タイトル 「東アジア」の時代性
タイトルヨミ ヒガシアジアノジダイセイ
著編者等/著者名等 貴志俊彦‖編 荒野泰典‖編 小風秀雅‖編
統一著者名 貴志俊彦 荒野泰典 小風秀雅
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キシトシヒコ アラノヤスノリ コカゼヒデマサ
出版者 溪水社
出版地 広島
出版年 2005.6
大きさ 242p
件名 アジア(東部)-歴史 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
分類 220,220 220.04
ISBN 4-87440-878-8
マークNo TRC000000005029589
タイトルコード 1009910639069
資料番号 00000000000006325831
請求記号 220/キシ ヒ
内容細目 近世日本における「東アジア」の「発見」 近代朝鮮と東アジア認識 「東亜新秩序」構想の変容と抵抗 琉球の自己認識 アイヌモシリ・蝦夷地と東アジア 『民俗台湾』と大東亜共栄圏 歴史のトポスと文学のトポス 「西アジア」の地域とアイデンティティ 古代の「東アジア」という場 册封体制と不平等条約体制 歴史の変奏としての東アジアの現在 東アジアという視座 「南洋」と「東洋」
内容紹介 グローバル化する世界の中で、今あらためて脚光を浴びる「東アジア」。「「東アジア」の時代性」「「東アジア」の相対化」「「東アジア」論の位相と射程」の全3部で解説する。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル