日本の東アジア戦略
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の東アジア戦略 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 渡辺利夫‖編 日本総合研究所調査部環太平洋戦略研究センター‖著 |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版年 | 2005.7 |
内容紹介 | 地域統合の枠組みは、東アジアが存在感を高めていくためには不可欠である。しかし、その道程は平坦ではない。日本が東アジアに対していかに関与すべきか、そのための戦略は何かについて、さまざまな視点からの検討を試みる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本の東アジア戦略 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノヒガシアジアセンリャク |
サブタイトル | 共同体への期待と不安 |
サブタイトルヨミ | キョウドウタイエノキタイトフアン |
著編者等/著者名等 | 渡辺利夫‖編 日本総合研究所調査部環太平洋戦略研究センター‖著 |
統一著者名 | 渡辺利夫 日本総合研究所環太平洋戦略研究センター |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワタナベトシオ ニホンソウゴウケンキュウジョカンタイヘイヨウセンリャクケンキュウセンター |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.7 |
大きさ | 6,224p |
件名 | 日本-経済関係-アジア(東部) |
分類 | 332.107,332.107 332.107 |
ISBN | 4-492-44320-7 |
マークNo | TRC000000005035807 |
タイトルコード | 1009910649284 |
資料番号 | 00000000000006846364 |
請求記号 | 332.1/10274 |
内容紹介 | 地域統合の枠組みは、東アジアが存在感を高めていくためには不可欠である。しかし、その道程は平坦ではない。日本が東アジアに対していかに関与すべきか、そのための戦略は何かについて、さまざまな視点からの検討を試みる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |