戻る

道具としての流体力学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 道具としての流体力学
著編者等/著者名等 山口浩樹‖著 松本洋一郎‖監修
出版者 日本実業出版社
出版年 2005.8
内容紹介 鮫肌水着はなぜ早く泳げる? 新幹線の形状はなぜ今のように変化したのか? F1の車体はなぜ低い? そんな解析に欠かせない流体力学。具体的事例でわかりやすく解説します。
種別 図書
タイトル 道具としての流体力学
タイトルヨミ ドウグトシテノリュウタイリキガク
著編者等/著者名等 山口浩樹‖著 松本洋一郎‖監修
統一著者名 山口浩樹 松本洋一郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマグチヒロキ マツモトヨウイチロウ
出版者 日本実業出版社
出版地 東京
出版年 2005.8
大きさ 173p
件名 流体力学
分類 423.8,423.8 423.8
ISBN 4-534-03945-X
マークNo TRC000000005038209
タイトルコード 1009910652235
資料番号 00000000000006850739
請求記号 423.8/ヤマ ト
内容紹介 鮫肌水着はなぜ早く泳げる? 新幹線の形状はなぜ今のように変化したのか? F1の車体はなぜ低い? そんな解析に欠かせない流体力学。具体的事例でわかりやすく解説します。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル