江戸の旅日記
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 江戸の旅日記 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ヘルベルト・プルチョウ‖著 |
出版者 | 集英社 |
出版年 | 2005.8 |
内容紹介 | 江戸時代中期、徳川吉宗の時代、日本に新しい紀行文学が現れた。何人もの書き手たちによってありのままに記録された各地の歴史地理、人々の衣食住とこころ…。その背景にあったものとは。外国人研究者が新しい光を当てる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 江戸の旅日記 |
---|---|
タイトルヨミ | エドノタビニッキ |
サブタイトル | 「徳川啓蒙期」の博物学者たち |
サブタイトルヨミ | トクガワケイモウキノハクブツガクシャタチ |
シリーズ名 | 集英社新書 0304 |
シリーズ名ヨミ | シュウエイシャシンショ 304 |
著編者等/著者名等 | ヘルベルト・プルチョウ‖著 |
統一著者名ヨミ | Plutschow Herbert E. |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | プルチョウハーバート E. |
出版者 | 集英社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.8 |
大きさ | 238p |
件名 | 紀行文学-歴史 旅行-歴史 |
分類 | 915.5,915.5 915.5 |
ISBN | 4-08-720304-2 |
マークNo | TRC05041156 |
タイトルコード | 1009910657618 |
資料番号 | 006851752 |
請求記号 | S915.5/フル エ |
内容紹介 | 江戸時代中期、徳川吉宗の時代、日本に新しい紀行文学が現れた。何人もの書き手たちによってありのままに記録された各地の歴史地理、人々の衣食住とこころ…。その背景にあったものとは。外国人研究者が新しい光を当てる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03IC1 |