考える快楽
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 考える快楽 |
---|---|
著編者等/著者名等 | A.C.グレイリング‖著 栗木さつき‖訳 |
出版者 | 日本放送出版協会 |
出版年 | 2005.8 |
内容紹介 | 道徳はなぜ偽善的なのか。希望はなぜ人生に欠かせないのか。イギリス屈指の哲学者である著者が、生活のなかで出会う事物の本当の意味を考える、『ガーディアン紙』で好評連載の、61の哲学エッセイ。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 考える快楽 |
---|---|
タイトルヨミ | カンガエルカイラク |
サブタイトル | グレイリング先生の哲学講義 |
サブタイトルヨミ | グレイリングセンセイノテツガクコウギ |
著編者等/著者名等 | A.C.グレイリング‖著 栗木さつき‖訳 |
統一著者名ヨミ | Grayling A.C. |
統一著者名 | 栗木さつき |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | グレーリングA.C. クリキサツキ |
出版者 | 日本放送出版協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.8 |
大きさ | 293p |
件名 | 哲学 |
分類 | 104,104 104 |
ISBN | 4-14-081064-5 |
マークNo | TRC000000005041622 |
タイトルコード | 1009910658076 |
資料番号 | 00000000000006852131 |
請求記号 | 104/10099 |
一般注記 | 原タイトル:The meaning of things |
内容紹介 | 道徳はなぜ偽善的なのか。希望はなぜ人生に欠かせないのか。イギリス屈指の哲学者である著者が、生活のなかで出会う事物の本当の意味を考える、『ガーディアン紙』で好評連載の、61の哲学エッセイ。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |