戻る

「二重言語国家・日本」の歴史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 「二重言語国家・日本」の歴史
著編者等/著者名等 石川九楊‖著
出版者 青灯社
出版年 2005.8
内容紹介 日本語における漢語と和語の併存、融合、分離の歴史ドラマが表現された書。その表現技術と筆致の心理から、中国への異和、日本固有の美学の成立等、時代精神の変遷を解明する。京都精華大学文字文明研究所の講義録を刊行。
種別 図書
タイトル 「二重言語国家・日本」の歴史
タイトルヨミ ニジュウゲンゴコッカニホンノレキシ
著編者等/著者名等 石川九楊‖著
統一著者名 石川九楊
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イシカワキュウヨウ
出版者 青灯社
出版地 東京
出版年 2005.8
大きさ 357p
件名 日本語-歴史 漢字 かな 書道-歴史
分類 810.2,810.2 810.2
ISBN 4-86228-000-5
マークNo TRC000000005041971
タイトルコード 1009910658408
資料番号 00000000000100526334
請求記号 810.2/イシ ニ
内容紹介 日本語における漢語と和語の併存、融合、分離の歴史ドラマが表現された書。その表現技術と筆致の心理から、中国への異和、日本固有の美学の成立等、時代精神の変遷を解明する。京都精華大学文字文明研究所の講義録を刊行。
種別 図書
配架場所 034F0

新しいMY SHOSHOのタイトル