戻る

キャリアを拓く

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル キャリアを拓く
著編者等/著者名等 柏木惠子‖編 国立女性教育会館女性研究者ネットワーク支援プロジェクト‖編
出版者 ドメス出版
出版年 2005.8
内容紹介 独立行政法人国立女性教育会館が研究領域への女性の進出という点から行なった調査研究の結果を収録。現在、研究者として活躍している女性たちが、どのようなプロセスで研究者になったのか、ロールモデル集を紹介。
種別 図書
タイトル キャリアを拓く
タイトルヨミ キャリアオヒラク
サブタイトル 女性研究者のあゆみ
サブタイトルヨミ ジョセイケンキュウシャノアユミ
著編者等/著者名等 柏木惠子‖編 国立女性教育会館女性研究者ネットワーク支援プロジェクト‖編
統一著者名 柏木恵子 国立女性教育会館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カシワギケイコ コクリツジョセイキョウイクカイカン
出版者 ドメス出版
出版地 東京
出版年 2005.8
大きさ 150p
件名 女性労働者 学者
分類 366.38,366.38 366.38
ISBN 4-8107-0649-4
マークNo TRC000000005042556
タイトルコード 1009910659719
資料番号 00000000000006809859
請求記号 366.3/10152
内容細目 アクセシビリティ研究の歩みを振り返る “女も一人前”の社会にしたい! 天文学者への道 光で拓く科学の世界 継続は力なり 素晴らしい人たちとの出会い アメリカでキャリアを確立 遺伝子医療を専門にして 一生理学研究者の歩んだ道 私の夢を育んでくれた人たち 自立への志を大切に! 女性は研究者に向いている 喰らいつくような問題意識からのスタート ロールモデルに支えられて フィールドワークに明け暮れて 学士入学して女性史研究 マイナスをプラスに変える 根無し草での帰国 <自分探し>と社会との接点として始まった研究活動 憲法学・ジェンダー法学研究者として モチベーションを大切に チャンスをつかみながら 子どもの病気に直面して 「自分の問題」にこだわり続けて 心おもむくままに歩んで
内容紹介 独立行政法人国立女性教育会館が研究領域への女性の進出という点から行なった調査研究の結果を収録。現在、研究者として活躍している女性たちが、どのようなプロセスで研究者になったのか、ロールモデル集を紹介。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル