原田祖岳著作集 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 原田祖岳著作集 2 2 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 原田祖岳‖著 出口鉄城‖編 |
出版者 | 原書房 |
出版年 | 2005.9 |
内容紹介 | 明治・大正・昭和を通じ、これほどの禅僧はいなかった。人生の目的、真の仏教を原田祖岳が語る。巻末に「自伝」を分載。2巻は、昭和20〜24年頃にかけ「無門関」全四十八則を提唱したものを編纂。転迷開悟の一助となる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 原田祖岳著作集 2 2 |
---|---|
タイトルヨミ | ハラダソガクチョサクシュウ |
各巻書名 | 無門関提唱録 |
各巻書名ヨミ | ムモンカン テイショウロク |
著編者等/著者名等 | 原田祖岳‖著 出口鉄城‖編 |
統一著者名 | 原田祖岳 出口鉄城 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハラダソガク デグチテツジョウ |
出版者 | 原書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.9 |
大きさ | 432p |
件名 | 禅宗 |
分類 | 188.8,188.8 188.8 |
ISBN | 4-562-03932-9 |
マークNo | TRC000000005044460 |
タイトルコード | 1009910662507 |
資料番号 | 00000000000007169766 |
請求記号 | 188.8/10235/2 |
内容紹介 | 明治・大正・昭和を通じ、これほどの禅僧はいなかった。人生の目的、真の仏教を原田祖岳が語る。巻末に「自伝」を分載。2巻は、昭和20〜24年頃にかけ「無門関」全四十八則を提唱したものを編纂。転迷開悟の一助となる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |