音楽と美の言語ゲーム
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 音楽と美の言語ゲーム |
---|---|
著編者等/著者名等 | 矢向正人‖著 |
出版者 | 勁草書房 |
出版年 | 2005.9 |
内容紹介 | 音楽の美しさはどのように生成されるのか? ヴィトゲンシュタインの「言語ゲーム論」に基づく「音楽」と「美」の包括的な理論モデル。旧著「言語ゲームとしての音楽」とは異なり、言語ゲームを用いた音楽の一般理論を目指す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 音楽と美の言語ゲーム |
---|---|
タイトルヨミ | オンガクトビノゲンゴゲーム |
サブタイトル | ヴィトゲンシュタインから音楽の一般理論へ |
サブタイトルヨミ | ヴィトゲンシュタインカラオンガクノイッパンリロンエ |
著編者等/著者名等 | 矢向正人‖著 |
統一著者名 | 矢向正人 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤコウマサト |
出版者 | 勁草書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.9 |
大きさ | 397,31p |
件名 | 音楽美学 |
分類 | 761.1,761.1 760.1 |
ISBN | 4-326-85186-4 |
マークNo | TRC05045570 |
タイトルコード | 1009910665583 |
資料番号 | 006856645 |
請求記号 | 761.1/ヤコ オ |
内容紹介 | 音楽の美しさはどのように生成されるのか? ヴィトゲンシュタインの「言語ゲーム論」に基づく「音楽」と「美」の包括的な理論モデル。旧著「言語ゲームとしての音楽」とは異なり、言語ゲームを用いた音楽の一般理論を目指す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |