多文化と自文化
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 多文化と自文化 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 竹下裕子‖編 石川卓‖編 |
| 出版者 | 森話社 |
| 出版年 | 2005.9 |
| 内容紹介 | 英語圏・非英語圏を問わず、異文化の人々と誤解や摩擦なくコミュニケーションを図るための知識や姿勢、そしてツールとしての英語力とは? 異文化交流の第一線から贈られる、真の国際コミュニケーションのためのガイドブック。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 多文化と自文化 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タブンカトジブンカ |
| サブタイトル | 国際コミュニケーションの時代 |
| サブタイトルヨミ | コクサイコミュニケーションノジダイ |
| シリーズ名 | 叢書・<知>の森/6 |
| シリーズ名ヨミ | ソウショチノモリ6 |
| 著編者等/著者名等 | 竹下裕子‖編 石川卓‖編 |
| 統一著者名 | 竹下裕子 石川卓 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケシタユウコ イシカワタク |
| 出版者 | 森話社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2005.9 |
| 大きさ | 286p |
| 件名 | コミュニケーション 国際理解 |
| 分類 | 361.45,361.45 361.45 |
| ISBN | 4-916087-55-0 |
| マークNo | TRC000000005046183 |
| タイトルコード | 1009910665709 |
| 資料番号 | 00000000000006898027 |
| 請求記号 | 361.45/10131 |
| 内容細目 | 似ているから摩擦が起きる 日中関係は歴史問題をこえられるのか 日本人とタイ人のコミュニケーション マンホール・チルドレンに励まされて 「幻想の地図」の幸福な関係? 日本人のイタリア理解 国際都市、横浜から 雇用関係の各国比較 異文化コミュニケーションの課題としての難民支援 日本人に必要な異文化間コミュニケーションのための英語力とは アメリカで働くということ 国際協力と異文化コミュニケーション 出版業界における異文化交流 マスコミの視点から考える異文化理解 |
| 内容紹介 | 英語圏・非英語圏を問わず、異文化の人々と誤解や摩擦なくコミュニケーションを図るための知識や姿勢、そしてツールとしての英語力とは? 異文化交流の第一線から贈られる、真の国際コミュニケーションのためのガイドブック。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
