グローバリゼーションと社会教育・生涯学習
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | グローバリゼーションと社会教育・生涯学習 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日本社会教育学会年報編集委員会‖編 |
出版者 | 東洋館出版社 |
出版年 | 2005.9 |
種別 | 図書 |
タイトル | グローバリゼーションと社会教育・生涯学習 |
---|---|
タイトルヨミ | グローバリゼーショントシャカイキョウイクショウガイガクシュウ |
シリーズ名 | 日本の社会教育/第49集 |
シリーズ名ヨミ | ニホンノシャカイキョウイク49 |
著編者等/著者名等 | 日本社会教育学会年報編集委員会‖編 |
統一著者名 | 日本社会教育学会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンシャカイキョウイクガッカイ |
出版者 | 東洋館出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.9 |
大きさ | 303p |
件名 | 社会教育 生涯学習 |
分類 | 379.04,379.04 379.04 |
ISBN | 4-491-02119-8 |
- | 0550-8355 |
マークNo | TRC05046216 |
タイトルコード | 1009910665741 |
資料番号 | 006854335 |
請求記号 | 379/44/49 |
内容細目 | グローバリゼーションと<子ども>の再制度化 グローバリゼーションと社会教育研究の課題 グローバリゼーションをどうとらえるか 世界と地域を結ぶ学習活動における世界認識の変化 地域から創り上げる多文化共生教育の理念 社会変革の成人教育の世界的連帯 グローバル化における地場産業の伝統技術と生涯学習 生活世界に基づいた学びの実践 多文化共生社会におけるマイノリティ教育の実践 <クラブ>主体の生涯教育・学習の可能性 「ローカル」の女性たちの実践知の可能性 成人教育からみた持続可能な開発のための教育の意義と可能性 国連持続可能な開発のための教育の10年(UN-DESD)における社会教育の課題 開発教育と持続可能な開発のための教育(ESD) 「世界社会フォーラム」と成人教育 グローバル化・地域化・国際化のもとでの生涯学習の意義と課題 「世界シティズンシップ」に向けた成人教育 グローバリゼーションのもとにおける地域づくり |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |