マヤとインカ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | マヤとインカ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 貞末堯司‖編 |
出版者 | 同成社 |
出版年 | 2005.9 |
内容紹介 | 中央アメリカ、および南アメリカ・アンデス地域の先コロンブス期文化研究の第一線にある日本人研究者の論文20本を集める。同地域の考古学研究の成果を問う、関係者必見の論文集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | マヤとインカ |
---|---|
タイトルヨミ | マヤトインカ |
サブタイトル | 王権の成立と展開 |
サブタイトルヨミ | オウケンノセイリツトテンカイ |
著編者等/著者名等 | 貞末堯司‖編 |
統一著者名 | 貞末堯司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サダスエタカジ |
出版者 | 同成社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.9 |
大きさ | 4,322p |
件名 | マヤ文明 インカ 遺跡・遺物-メキシコ 遺跡・遺物-中央アメリカ 遺跡・遺物-ペルー |
分類 | 256.03,256.03 256 |
ISBN | 4-88621-328-6 |
マークNo | TRC000000005046499 |
タイトルコード | 1009910666013 |
資料番号 | 00000000000006959878 |
請求記号 | 256/10015 |
内容細目 | 先古典期中期における玉座について インカ国家における「切られた岩」の意味をめぐって テオティワカンの起源について テオティワカンにおける「政権闘争」 コパンにおける古典期マヤ王権の成立と展開 キニチ・ヤシュ・クック・モのコパン建国とテオティワカン 低地マヤ文明の初期王権 7〜8世紀の東南マヤ地域 マヤにおける5の象徴性 対立と融合と 歯牙変工された人物像に関する一試論 古代マヤにおける洞窟利用とその政治的意義 ベラクルス中南部地方の古典期における社会と権力の構図 先史アンデス文明の形成期と社会発展モデル 先史アンデス文明形成期における社会統合過程 カハマルカ文化再考 アンデスの地上絵の変貌 インカ期の中央と地方 インカ国家における人間の犠牲 オルメカ文化研究史における政治体制理解の再検討 |
内容紹介 | 中央アメリカ、および南アメリカ・アンデス地域の先コロンブス期文化研究の第一線にある日本人研究者の論文20本を集める。同地域の考古学研究の成果を問う、関係者必見の論文集。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |