海と城の中世
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 海と城の中世 |
---|---|
出版者 | 高志書院 |
出版年 | 2005.10 |
内容紹介 | 平成15・16年に開催された東北中世考古学会第9回大会「中世出羽の諸様相-寺院・生産・城館・集落-」、第10回大会「海と城の中世-小鹿嶋、脇本城」の講演・報告資料を基に再編集する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 海と城の中世 |
---|---|
タイトルヨミ | ウミトシロノチュウセイ |
シリーズ名 | 東北中世考古学叢書/4 |
シリーズ名ヨミ | トウホクチュウセイコウコガクソウショ4 |
出版者 | 高志書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.10 |
大きさ | 276p |
件名 | 遺跡・遺物-東北地方 城 |
分類 | 212.04,212 210.2 |
ISBN | 4-86215-005-5 |
マークNo | TRC000000005048508 |
タイトルコード | 1009910668624 |
資料番号 | 00000000000006896724 |
請求記号 | 212/10016 |
内容細目 | 中近世遺跡の意義と保護を考える 中世の出羽 小鹿嶋、脇本城跡 男鹿半島の城館 檜山城跡と野代湊 秋田湊と湊安東氏の城館 室町・戦国期の安藤氏と小鹿嶋 脇本城と出羽南部の海と城 西浜・外浜・糠部の湊と遺跡 米代川下流域中世前期の館跡 雄物川下流域中世前期の集落 鵜沼城跡と羽州大道 桐木田遺跡と羽州大道 十五世紀のサハリン・北海道の交易 発掘陶磁器からみた脇本城 |
内容紹介 | 平成15・16年に開催された東北中世考古学会第9回大会「中世出羽の諸様相-寺院・生産・城館・集落-」、第10回大会「海と城の中世-小鹿嶋、脇本城」の講演・報告資料を基に再編集する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |