戻る

メディアとことば 2

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル メディアとことば 2 2
出版者 ひつじ書房
出版年 2005.9
内容紹介 言語学系、社会学系など多様な領域の研究者が、ことばの側からメディア研究へアプローチ。第2巻では各種メディアにおけるオーディエンスの役割に注目し、メディアを通したコミュニケーションの隠れた側面に光を当てる。
種別 図書
タイトル メディアとことば 2 2
タイトルヨミ メディアトコトバ
各巻書名 <特集>組み込まれるオーディエンス
各巻書名ヨミ トクシュウ クミコマレル オーディエンス 三宅 和子‖編 岡本 能里子‖編 佐藤 彰‖編
出版者 ひつじ書房
出版地 東京
出版年 2005.9
大きさ 5,263p
件名 言語社会学 マス・メディア
分類 801.03,801.03 801.03
ISBN 4-89476-260-9
マークNo TRC05049346
タイトルコード 1009910670423
資料番号 006898803
請求記号 801.03/メテ/2
内容細目 ニュース番組における「おしゃべり」 携帯メール バラエティ番組における文字テロップの役割 関連性理論 『クローズアップ現代』の<物語> クリティカル・ディスコース・アナリシス 「広告」はいかにして「広告」に見えるのか シークエンス 社会的実践 身体の動きの表象を「自然に」読むということ エスノメソドロジー研究 広告メディアとしての子ども向け雑誌 子どもとメディア ネット日記における読み手を意識した表現 スピーチレベル 携帯メールの話しことばと書きことば テレビニュース研究
内容紹介 言語学系、社会学系など多様な領域の研究者が、ことばの側からメディア研究へアプローチ。第2巻では各種メディアにおけるオーディエンスの役割に注目し、メディアを通したコミュニケーションの隠れた側面に光を当てる。
種別 図書
配架場所 03180

新しいMY SHOSHOのタイトル