感覚学としての美学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 感覚学としての美学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | ゲルノート・ベーメ‖著 井村彰‖訳 小川真人‖訳 阿部美由起‖訳 益田勇一‖訳 |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版年 | 2005.10 |
| 内容紹介 | 私たちは判断ではなく、現在の経験をどのように捉えたらよいのか。美学を再び感覚的認識の理論へと回帰させる力強い思索。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 感覚学としての美学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンカクガクトシテノビガク |
| 著編者等/著者名等 | ゲルノート・ベーメ‖著 井村彰‖訳 小川真人‖訳 阿部美由起‖訳 益田勇一‖訳 |
| 統一著者名ヨミ | Böhme Gernot |
| 統一著者名 | 井村彰 小川真人 阿部美由起 益田勇一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ベーメゲルノート イムラアキラ オガワマサト アベミユキ マスダユウイチ |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2005.10 |
| 大きさ | 15,281,18p |
| 件名 | 美学 感覚 |
| 分類 | 701.1,701.1 701.1 |
| ISBN | 4-326-15386-5 |
| マークNo | TRC05050406 |
| タイトルコード | 1009910672398 |
| 資料番号 | 006900633 |
| 請求記号 | 701.1/ヘメ カ |
| 一般注記 | 原タイトル:Aisthetik |
| 内容紹介 | 私たちは判断ではなく、現在の経験をどのように捉えたらよいのか。美学を再び感覚的認識の理論へと回帰させる力強い思索。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
