戻る

日本古代史研究と史料

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本古代史研究と史料
著編者等/著者名等 佐伯有清‖編
出版者 青史出版
出版年 2005.10
内容紹介 佐伯有清傘寿記念論文集。酒匂景信の帰国時期について論じる「古代史研究と近代」、行基の出自について検討する「古代史料の再検討」、「新唐書」兵志の資料的性格について論じる「古代日本と中国」の3部で構成する。
種別 図書
タイトル 日本古代史研究と史料
タイトルヨミ ニホンコダイシケンキュウトシリョウ
著編者等/著者名等 佐伯有清‖編
統一著者名 佐伯有清
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サエキアリキヨ
出版者 青史出版
出版地 東京
出版年 2005.10
大きさ 5,346p
件名 日本-歴史-古代 佐伯 有清
分類 210.3,210.3 210.3
ISBN 4-921145-28-8
マークNo TRC000000005052134
タイトルコード 1009910674906
資料番号 00000000000006959738
請求記号 210.3/10302
内容細目 広開土王碑文将来者の伝記拾遺 津田左右吉の大化改新論と久米邦武 江戸・明治期の聖徳太子墓 古志史とコシ国 用明・崇峻紀の再検討 魚食僧伝説考 摂関期相撲節における勝敗 『四天王寺縁起』と『聖武天皇勅書銅板』 「皇太子御斎会奏文」の史料性 『新唐書』兵志の軍制記事について 竹林七賢像の変容 「桓武」擁立の背景
内容紹介 佐伯有清傘寿記念論文集。酒匂景信の帰国時期について論じる「古代史研究と近代」、行基の出自について検討する「古代史料の再検討」、「新唐書」兵志の資料的性格について論じる「古代日本と中国」の3部で構成する。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル