戻る

近世法の再検討

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近世法の再検討
著編者等/著者名等 藤田覚‖編
出版者 山川出版社
出版年 2005.10
内容紹介 2004年度史学会大会近世史部会のシンポジウム「近世の法と制度の再検討」における議論を補完する、法制史研究者および近世史研究者からの論文を計8本収録する。法制史研究と近世史研究との対話に向けて-。
種別 図書
タイトル 近世法の再検討
タイトルヨミ キンセイホウノサイケントウ
サブタイトル 歴史学と法史学の対話
サブタイトルヨミ レキシガクトホウシガクノタイワ
シリーズ名 史学会シンポジウム叢書/
シリーズ名ヨミ シガクカイシンポジウムソウショ
著編者等/著者名等 藤田覚‖編
統一著者名 藤田覚
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フジタサトル
出版者 山川出版社
出版地 東京
出版年 2005.10
大きさ 11,225p
件名 法制史-日本 日本-歴史-江戸時代
分類 322.15,322.15 322.15
ISBN 4-634-52352-3
マークNo TRC000000005055722
タイトルコード 1009910680276
資料番号 00000000000006884662
請求記号 322.15/10034
内容細目 内済と裁判 近世初期秋田院内銀山における裁判と秩序 「公事方御定書」下巻の伝本と呼称について 異国船打払令と海外情勢認識 江戸幕府目付の職掌について 寛政二年貿易半減令の再検討 寛政期における物価引下令の機能と影響 仙台城下の御用宿
内容紹介 2004年度史学会大会近世史部会のシンポジウム「近世の法と制度の再検討」における議論を補完する、法制史研究者および近世史研究者からの論文を計8本収録する。法制史研究と近世史研究との対話に向けて-。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル