環境と倫理
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 環境と倫理 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 加藤尚武‖編 |
出版者 | 有斐閣 |
出版年 | 2005.11 |
内容紹介 | 自然と人間の関係はどうあるべきなのか。自然の価値や環境問題をどう捉えるべきかを探究する「環境倫理学」を最新の議論と事例で解説。京都議定書の発効、温暖化に伴う気候変動の再評価といった概念の登場を踏まえた新版。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 環境と倫理 |
---|---|
タイトルヨミ | カンキョウトリンリ |
サブタイトル | 自然と人間の共生を求めて |
サブタイトルヨミ | シゼントニンゲンノキョウセイオモトメテ |
シリーズ名 | 有斐閣アルマ/ Interest/ |
シリーズ名ヨミ | ユウヒカクアルマ インタレスト |
著編者等/著者名等 | 加藤尚武‖編 |
統一著者名 | 加藤尚武 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カトウヒサタケ |
出版者 | 有斐閣 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.11 |
大きさ | 20,283p |
件名 | 環境倫理 |
分類 | 519,519 519 |
ISBN | 4-641-12266-0 |
マークNo | TRC000000005056010 |
タイトルコード | 1009910680557 |
資料番号 | 00000000000006884142 |
請求記号 | 519/10242 |
内容紹介 | 自然と人間の関係はどうあるべきなのか。自然の価値や環境問題をどう捉えるべきかを探究する「環境倫理学」を最新の議論と事例で解説。京都議定書の発効、温暖化に伴う気候変動の再評価といった概念の登場を踏まえた新版。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |