戻る

印刷史 タイポグラフィの視軸

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 印刷史 タイポグラフィの視軸
著編者等/著者名等 府川充男‖著撰
出版者 実践社
出版年 2005.10
内容紹介 印刷史、和文タイポグラフィの入門書。明治初年以前の近代日本活字史、幕末から大正の新聞紙面と組版意匠の変遷などを解説。また、120年にわたる本邦の基本書体「築地体」の覆刻と飜刻によるフォントも収録。
種別 図書
タイトル 印刷史 タイポグラフィの視軸
タイトルヨミ インサツシタイポグラフィノシジク
サブタイトル 府川充男電子聚珍版 故きを温ねて新しきを知るための資料と図版
サブタイトルヨミ フカワミツオデンシシュウチンバン フルキオタズネテアタラシキオシルタメノシリョウトズハン
著編者等/著者名等 府川充男‖著撰
統一著者名 府川充男
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フカワミツオ
出版者 実践社
出版地
出版年 2005.10
大きさ 187p
件名 活字-歴史 組版-歴史
分類 749.41,749.41 749.41
ISBN 4-916043-82-0
マークNo TRC000000005056049
タイトルコード 1009910680596
資料番号 00000000000006885750
請求記号 749.41/フカ イ
内容紹介 印刷史、和文タイポグラフィの入門書。明治初年以前の近代日本活字史、幕末から大正の新聞紙面と組版意匠の変遷などを解説。また、120年にわたる本邦の基本書体「築地体」の覆刻と飜刻によるフォントも収録。
種別 図書
配架場所 03KA0

新しいMY SHOSHOのタイトル