混ぜておぼえるはじめての釉薬づくり
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 混ぜておぼえるはじめての釉薬づくり |
---|---|
著編者等/著者名等 | 野田耕一‖著 |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版年 | 2005.11 |
内容紹介 | 釉薬の原料には役割があり、それぞれの役割に適した分量を計って掛け合わせることで、目的の釉調や色になる。釉薬調合の基本からはじめ、さまざまな釉薬のレシピをわかりやすく解説する。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 混ぜておぼえるはじめての釉薬づくり |
---|---|
タイトルヨミ | マゼテオボエルハジメテノユウヤクズクリ |
シリーズ名 | 自宅陶房計画 |
シリーズ名ヨミ | ジタクトウボウケイカク |
著編者等/著者名等 | 野田耕一‖著 |
統一著者名 | 野田耕一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ノダコウイチ |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.11 |
大きさ | 110p |
件名 | 陶磁器-技法 釉薬 |
分類 | 751,751 751 |
ISBN | 4-416-80526-8 |
マークNo | TRC05056962 |
タイトルコード | 1009910682108 |
資料番号 | 006886808 |
請求記号 | 751/ノタ マ |
内容紹介 | 釉薬の原料には役割があり、それぞれの役割に適した分量を計って掛け合わせることで、目的の釉調や色になる。釉薬調合の基本からはじめ、さまざまな釉薬のレシピをわかりやすく解説する。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EH0 |