文献から読み解く日本語の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 文献から読み解く日本語の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 今野真二‖著 |
出版者 | 笠間書院 |
出版年 | 2005.11 |
内容紹介 | 文献に徹底的に密着することで、日本語について何を明らかにすることができるのか。その方法と実践の書。「平家物語」「横笛草子」、森鷗外「文づかひ」等を俎上に挙げ、日本語の歴史を析出する一冊。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 文献から読み解く日本語の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | ブンケンカラヨミトクニホンゴノレキシ |
サブタイトル | 鳥瞰虫瞰 |
サブタイトルヨミ | チョウカンチュウカン |
著編者等/著者名等 | 今野真二‖著 |
統一著者名 | 今野真二 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コンノシンジ |
出版者 | 笠間書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.11 |
大きさ | 5,208p |
件名 | 日本語-歴史 |
分類 | 810.2,810.2 810.2 |
ISBN | 4-305-70307-6 |
マークNo | TRC05057578 |
タイトルコード | 1009910682713 |
資料番号 | 006886600 |
請求記号 | 810.2/コン フ |
内容紹介 | 文献に徹底的に密着することで、日本語について何を明らかにすることができるのか。その方法と実践の書。「平家物語」「横笛草子」、森鷗外「文づかひ」等を俎上に挙げ、日本語の歴史を析出する一冊。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03181 |