自然を生きる技術
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 自然を生きる技術 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 篠原徹‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2005.12 |
内容紹介 | 亜熱帯のアジア、不毛のサバンナ、海や山など様々な場所で、人は生きるための技術を編み出し、日々を暮らす。世界各地で今も受け継がれている独自文化を探り、自然と共存する暮らしの技術とその大切さを説く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 自然を生きる技術 |
---|---|
タイトルヨミ | シゼンオイキルギジュツ |
サブタイトル | 暮らしの民俗自然誌 |
サブタイトルヨミ | クラシノミンゾクシゼンシ |
シリーズ名 | 歴史文化ライブラリー/204 |
シリーズ名ヨミ | レキシブンカライブラリー204 |
著編者等/著者名等 | 篠原徹‖著 |
統一著者名 | 篠原徹 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シノハラトオル |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.12 |
大きさ | 5,207p |
件名 | 民俗学 農村 漁村 |
分類 | 380.4,380.4 380.4 |
ISBN | 4-642-05604-1 |
マークNo | TRC05057606 |
タイトルコード | 1009910683392 |
資料番号 | 006889562 |
請求記号 | 380.4/シノ シ |
内容紹介 | 亜熱帯のアジア、不毛のサバンナ、海や山など様々な場所で、人は生きるための技術を編み出し、日々を暮らす。世界各地で今も受け継がれている独自文化を探り、自然と共存する暮らしの技術とその大切さを説く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |