100万本の海の森
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 100万本の海の森 |
---|---|
著編者等/著者名等 | タイ・マングローブ植林実行委員会・編集委員会‖編 |
出版者 | 北星堂書店 |
出版年 | 2005.12 |
内容紹介 | 日本でエビが気軽に食べられるようになった一方で、タイのマングローブ林がエビ養殖のせいでどんどん消えていった。そのマングローブ林を再生させようと始めた、ボランティアによる協同植林活動の10余年におよぶ軌跡を追う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 100万本の海の森 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒャクマンボンノウミノモリ |
サブタイトル | 笑顔がささえた十年、千人、百万本 |
サブタイトルヨミ | エガオガササエタジュウネンセンニンヒャクマンボン |
著編者等/著者名等 | タイ・マングローブ植林実行委員会・編集委員会‖編 |
統一著者名 | タイ・マングローブ植林実行委員会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タイマングローブショクリンジッコウイインカイ |
出版者 | 北星堂書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.12 |
大きさ | 159p |
件名 | 造林 マングローブ タイ(国名) 国際協力 ボランティア活動 |
分類 | 653.4,653.4 653.4 |
ISBN | 4-590-01195-6 |
マークNo | TRC000000005059840 |
タイトルコード | 1009910686011 |
資料番号 | 00000000000006891337 |
請求記号 | 653.4/タイ ヒ |
内容紹介 | 日本でエビが気軽に食べられるようになった一方で、タイのマングローブ林がエビ養殖のせいでどんどん消えていった。そのマングローブ林を再生させようと始めた、ボランティアによる協同植林活動の10余年におよぶ軌跡を追う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |