日本美術の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本美術の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 辻惟雄‖著 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 2005.12 |
内容紹介 | 「かざり」「あそび」「アニミズム」をキーワードとして、絵画、彫刻、工芸、考古、建築、庭園、書、写真、デザインなどの多分野にまたがる日本美術の流れを、縄文から現代までたどる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本美術の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンビジュツノレキシ |
著編者等/著者名等 | 辻惟雄‖著 |
統一著者名 | 辻惟雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツジノブオ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2005.12 |
大きさ | 18,449,31p |
件名 | 日本美術-歴史 |
分類 | 702.1,702.1 702.1 |
ISBN | 4-13-082086-9 |
マークNo | TRC05062097 |
タイトルコード | 1009910689811 |
資料番号 | 006956338 |
請求記号 | 702.1/ツシ ニ |
内容紹介 | 「かざり」「あそび」「アニミズム」をキーワードとして、絵画、彫刻、工芸、考古、建築、庭園、書、写真、デザインなどの多分野にまたがる日本美術の流れを、縄文から現代までたどる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |