年報都市史研究 13
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 年報都市史研究 13 13 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 都市史研究会‖編 |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版年 | 2005.11 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 年報都市史研究 13 13 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネンポウトシシケンキュウ |
| 各巻書名 | 東アジア古代都市論 |
| 各巻書名ヨミ | ヒガシアジア コダイ トシロン |
| 著編者等/著者名等 | 都市史研究会‖編 |
| 統一著者名 | 都市史研究会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トシシケンキュウカイ |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2005.11 |
| 大きさ | 4,155p |
| 件名 | 日本-歴史 都市-歴史 |
| 分類 | 210.05,210.05 210.05 |
| ISBN | 4-634-52741-3 |
| マークNo | TRC000000005062153 |
| タイトルコード | 1009910689865 |
| 資料番号 | 00000000000006892871 |
| 請求記号 | 210.05/10/13 |
| 内容細目 | 問題提起-東アジア古代都市論の可能性 現代都市事情 「都市」平城京の多様性と限界 高麗の首都開京の市場 渤海の都城 平安京の社会=空間構造と社会集団 コメント シンポジウム討論の記録 中世都市、その周縁 近世都市における「知」の空間と場 韓国の前近代都市研究史 岩田浩太郎著『近世都市騒擾の研究-民衆運動史における構造と主体』 岩淵令治著『江戸武家地の研究』 新刊紹介 大阪歴史博物館特別展「古代都市誕生-飛鳥時代の仏教と国づくり」 イタリア・コルトーナ市訪問とシンポジウム「流域都市-水辺の都市」の開催について 固有なのか、普遍なのか? |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
