野暮たるべきこと
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 野暮たるべきこと |
---|---|
著編者等/著者名等 | 森田一雄‖著 |
出版者 | 梓書院 |
出版年 | 2005.11 |
内容紹介 | 東京朝日新聞社の初代社会部長として新聞の近代化にかずかずの業績を残し、明治の新聞社会面を変えた文人記者、渋川玄耳。法律を志した学生時代から陸軍法官のころ、東朝社会部長に起用されてから退社後までを綴った伝記。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 野暮たるべきこと |
---|---|
タイトルヨミ | ヤボタルベキコト |
サブタイトル | 評伝渋川玄耳 |
サブタイトルヨミ | ヒョウデンシブカワゲンジ |
著編者等/著者名等 | 森田一雄‖著 |
統一著者名 | 森田一雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリタカズオ |
出版者 | 梓書院 |
出版地 | 福岡 |
出版年 | 2005.11 |
大きさ | 398p |
件名 | 渋川 玄耳 |
分類 | 289.1,289.1 289.1 |
ISBN | 4-87035-264-8 |
マークNo | TRC000000005062251 |
タイトルコード | 1009910689957 |
資料番号 | 00000000000006860845 |
請求記号 | 289.1/11179 |
一般注記 | 布装 |
内容紹介 | 東京朝日新聞社の初代社会部長として新聞の近代化にかずかずの業績を残し、明治の新聞社会面を変えた文人記者、渋川玄耳。法律を志した学生時代から陸軍法官のころ、東朝社会部長に起用されてから退社後までを綴った伝記。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |