ハイゼンベルクの顕微鏡
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ハイゼンベルクの顕微鏡 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 石井茂‖著 |
| 出版者 | 日経BP社 日経BP出版センター(発売) |
| 出版年 | 2006.1 |
| 内容紹介 | 量子力学をもっともよく代表する原理・法則は、ハイゼンベルクの不確定性原理である。「小澤の不等式」がハイゼンベルクを超えるまでの、さまざまな論争をとりあげ解説。不確定性原理の不思議な世界への招待。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ハイゼンベルクの顕微鏡 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハイゼンベルクノケンビキョウ |
| サブタイトル | 不確定性原理は超えられるか |
| サブタイトルヨミ | フカクテイセイゲンリワコエラレルカ |
| 著編者等/著者名等 | 石井茂‖著 |
| 統一著者名 | 石井茂 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシイ,シゲル |
| 出版者 | 日経BP社 日経BP出版センター(発売) |
| 出版地 | [東京] 東京 |
| 出版年 | 2006.1 |
| 大きさ | 271p |
| 件名 | 不確定性原理 |
| 分類 | 421.3,421.3 421.3 |
| ISBN | 4-8222-8233-3 |
| マークNo | TRC000000006000662 |
| タイトルコード | 1009910695428 |
| 資料番号 | 00000000000006957831 |
| 請求記号 | 421.3/イシ ハ |
| 内容紹介 | 量子力学をもっともよく代表する原理・法則は、ハイゼンベルクの不確定性原理である。「小澤の不等式」がハイゼンベルクを超えるまでの、さまざまな論争をとりあげ解説。不確定性原理の不思議な世界への招待。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
