手紙文によるくずし字解読演習
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 手紙文によるくずし字解読演習 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 遠藤秀雄‖共編 森田富子‖共編 |
| 出版者 | アイ・ケイコーポレーション |
| 出版年 | 2005.12 |
| 内容紹介 | 明治初期の小学校の習字教育に従い、ひらがなの「いろは」から始めて、次に「初等小学習字本」などを題材に、くずし字の候文による、ひらがなまじりの手紙文を解説する。古典の「つれづれ草絵抄」を最後に加える。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 手紙文によるくずし字解読演習 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テガミブンニヨルクズシジカイドクエンシュウ |
| 著編者等/著者名等 | 遠藤秀雄‖共編 森田富子‖共編 |
| 統一著者名 | 遠藤秀雄 森田富子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エンドウヒデオ モリタトミコ |
| 出版者 | アイ・ケイコーポレーション |
| 出版地 | 川崎 |
| 出版年 | 2005.12 |
| 大きさ | 166p |
| 件名 | くずし字 書簡文 |
| 分類 | 728,728 728 |
| ISBN | 4-87492-239-2 |
| マークNo | TRC000000006001414 |
| タイトルコード | 1009910696597 |
| 資料番号 | 00000000000006922231 |
| 請求記号 | 728/10030 |
| 一般注記 | 背のタイトル:くずし字解読演習 |
| 内容紹介 | 明治初期の小学校の習字教育に従い、ひらがなの「いろは」から始めて、次に「初等小学習字本」などを題材に、くずし字の候文による、ひらがなまじりの手紙文を解説する。古典の「つれづれ草絵抄」を最後に加える。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
