蘭学者・石井修三の生涯
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 蘭学者・石井修三の生涯 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 相原修‖著 |
| 出版者 | 羽衣出版 |
| 出版年 | 2005.12 |
| 内容紹介 | 「気ヲ付ケ」「休メ」などの号令用語を考案した江川坦庵公を支え、幕末に生きた非凡な蘭学者、石井修三。彼が残し、現在も日本人の心に生き続けている事柄と、たどった様々な生涯に改めて光を当てた伝記。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 蘭学者・石井修三の生涯 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ランガクシャイシイシュウゾウノショウガイ |
| サブタイトル | 西洋を学び明治を先覚した偉才 |
| サブタイトルヨミ | セイヨウオマナビメイジオセンカクシタイサイ |
| 著編者等/著者名等 | 相原修‖著 |
| 統一著者名 | 相原修 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アイハラオサム |
| 出版者 | 羽衣出版 |
| 出版地 | 静岡 |
| 出版年 | 2005.12 |
| 大きさ | 213p |
| 件名 | 石井/修三 |
| 分類 | 289.1,289.1 289.1 |
| ISBN | 4-938138-58-1 |
| マークNo | TRC06001420 |
| タイトルコード | 1009910696603 |
| 資料番号 | 006922215 |
| 請求記号 | 289.1/イシ ラ |
| 一般注記 | 改訂版のタイトル:洋学者・石井修三の生涯 |
| 内容紹介 | 「気ヲ付ケ」「休メ」などの号令用語を考案した江川坦庵公を支え、幕末に生きた非凡な蘭学者、石井修三。彼が残し、現在も日本人の心に生き続けている事柄と、たどった様々な生涯に改めて光を当てた伝記。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
