時代が病むということ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 時代が病むということ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 鈴木國文‖著 |
| 出版者 | 日本評論社 |
| 出版年 | 2006.1 |
| 内容紹介 | 20世紀における抽象絵画など多様な「美」、フロイトが創始した無意識の理論-。2つの探求の不思議な同時性に着目し、20世紀の精神の深層をさぐる。『こころの科学』連載をもとに単行本化。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 時代が病むということ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジダイガヤムトイウコト |
| サブタイトル | 無意識の構造と美術 |
| サブタイトルヨミ | ムイシキノコウゾウトビジュツ |
| 著編者等/著者名等 | 鈴木國文‖著 |
| 統一著者名 | 鈴木国文 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキクニフミ |
| 出版者 | 日本評論社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2006.1 |
| 大きさ | 11,226p |
| 件名 | 美術-歴史-現代 精神医学 精神分析 |
| 分類 | 702.07,702.07 702.06 |
| ISBN | 4-535-98258-9 |
| マークNo | TRC06001561 |
| タイトルコード | 1009910696743 |
| 資料番号 | 006961494 |
| 請求記号 | 702.07/10027 |
| 内容紹介 | 20世紀における抽象絵画など多様な「美」、フロイトが創始した無意識の理論-。2つの探求の不思議な同時性に着目し、20世紀の精神の深層をさぐる。『こころの科学』連載をもとに単行本化。 |
| 種別 | 図書 |
| 受賞情報 | 日本病跡学会賞学会賞 |
| 配架場所 | 034E0 |
