数学まなびはじめ 第1集
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 数学まなびはじめ 第1集 第1集 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 数学のたのしみ編集部‖編 福田拓生‖[ほか著] |
| 出版者 | 日本評論社 |
| 出版年 | 2006.2 |
| 内容紹介 | 日本を代表する研究者たちは、どのようなきっかけで数学に興味を持つようになり、どのようにして数学者への道を歩むことになったのか。『数学のたのしみ』連載を単行本化。第1集には、第1号から第16号までの記事を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 数学まなびはじめ 第1集 第1集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | スウガクマナビハジメ |
| 著編者等/著者名等 | 数学のたのしみ編集部‖編 福田拓生‖[ほか著] |
| 統一著者名 | 日本評論社 福田拓生 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンヒョウロンシャ フクダタクオ |
| 出版者 | 日本評論社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2006.2 |
| 大きさ | 3,252p |
| 件名 | 数学者 |
| 分類 | 410.21,410.21 410.21 |
| ISBN | 4-535-78515-5 |
| マークNo | TRC06004659 |
| タイトルコード | 1009910701589 |
| 資料番号 | 006921290 |
| 請求記号 | 410.21/ニホ ス/1 |
| 内容紹介 | 日本を代表する研究者たちは、どのようなきっかけで数学に興味を持つようになり、どのようにして数学者への道を歩むことになったのか。『数学のたのしみ』連載を単行本化。第1集には、第1号から第16号までの記事を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03141 |
