中尾佐助著作集 第6巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 中尾佐助著作集 第6巻 第6巻 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 中尾佐助‖著 |
| 出版者 | 北海道大学出版会 |
| 出版年 | 2006.2 |
| 内容紹介 | 思考の雄大さとフィールドワークの確かさ。広範な足跡をテーマごとに精選し、中尾ワールドを集大成する。第6巻には、「続・照葉樹林文化」ほかを収録。アジアの文化史に迫る「大仮説」を読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 中尾佐助著作集 第6巻 第6巻 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナカオサスケチョサクシュウ |
| 各巻書名 | 照葉樹林文化論 |
| 各巻書名ヨミ | ショウヨウ ジュリン ブンカロン |
| 著編者等/著者名等 | 中尾佐助‖著 |
| 統一著者名 | 中尾佐助 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカオ,サスケ |
| 出版者 | 北海道大学出版会 |
| 出版地 | 札幌 |
| 出版年 | 2006.2 |
| 大きさ | 18,854,22p 図版9枚 |
| 件名 | 農業 |
| 分類 | 610.8,610.8 610.8 |
| ISBN | 4-8329-2901-1 |
| マークNo | TRC000000006005448 |
| タイトルコード | 1009910702371 |
| 資料番号 | 00000000000007007230 |
| 請求記号 | 610.8/10003/6 |
| 一般注記 | 布装 |
| 内容細目 | 照葉樹林文化 照葉樹林文化論 現代文明ふたつの源流 照葉樹林文化小論 照葉樹林文化の森林観 照葉樹林文化の建築 照葉樹林との出あい 雲南に照葉樹林をたずねて “稲の祖先”をさぐる 照葉樹林文化と稲作文化 東アジアの農耕とムギ ナラ林文化の提唱 中国周辺山岳地帯の農耕文化類型について 糯大麦について 東南アジア農耕文化試論 先農耕段階とその類型 料理の国の高い農業生産力 二一世紀農耕文化の発展方向 照葉樹林文化と日本 |
| 内容紹介 | 思考の雄大さとフィールドワークの確かさ。広範な足跡をテーマごとに精選し、中尾ワールドを集大成する。第6巻には、「続・照葉樹林文化」ほかを収録。アジアの文化史に迫る「大仮説」を読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
