円を創った男
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 円を創った男 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 渡辺房男‖著 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版年 | 2006.2 |
内容紹介 | 日本の通貨「円」はいかにして生まれたのか。旧幕時代の複雑な貨幣制度を廃し、統一通貨を「円」と命名する-。若き日の大隈重信の苦闘を通して、近代国家誕生のドラマを描く歴史小説。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 円を創った男 |
---|---|
タイトルヨミ | エンオツクッタオトコ |
サブタイトル | 小説・大隈重信 |
サブタイトルヨミ | ショウセツオオクマシゲノブ |
著編者等/著者名等 | 渡辺房男‖著 |
統一著者名 | 渡辺房男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワタナベ,フサオ |
出版者 | 文藝春秋 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.2 |
大きさ | 291p |
分類 | 913.6,913.6 913.6 |
ISBN | 4-16-324660-6 |
マークNo | TRC000000006005907 |
タイトルコード | 1009910703495 |
資料番号 | 00000000000006922975 |
請求記号 | 913.6/19207 |
内容紹介 | 日本の通貨「円」はいかにして生まれたのか。旧幕時代の複雑な貨幣制度を廃し、統一通貨を「円」と命名する-。若き日の大隈重信の苦闘を通して、近代国家誕生のドラマを描く歴史小説。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |