日本伝統楽器小辞典
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本伝統楽器小辞典 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 郡司すみ‖編 |
出版者 | エイデル研究所 |
出版年 | 2006.1 |
内容紹介 | 江戸時代までに日本固有のものとして存在していた楽器(音を出す道具や玩具も含む)を50音順に収録。それぞれに語源・慣用・他の名称・分類・構造・奏法・用途・歴史・関連する楽器・類似の楽器・出典・参考文献を記載する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本伝統楽器小辞典 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンデントウガッキショウジテン |
著編者等/著者名等 | 郡司すみ‖編 |
統一著者名 | 郡司すみ |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | グンジスミ |
出版者 | エイデル研究所 |
出版地 | [東京] |
出版年 | 2006.1 |
大きさ | 383p |
件名 | 和楽器-辞典 |
分類 | 768.1,768.1 768.1 |
ISBN | 4-87168-404-0 |
マークNo | TRC06006782 |
タイトルコード | 1009910704275 |
資料番号 | 100294636 |
請求記号 | 768.1/クン ニ |
内容紹介 | 江戸時代までに日本固有のものとして存在していた楽器(音を出す道具や玩具も含む)を50音順に収録。それぞれに語源・慣用・他の名称・分類・構造・奏法・用途・歴史・関連する楽器・類似の楽器・出典・参考文献を記載する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EO0 |