福祉社会の価値意識
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 福祉社会の価値意識 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 武川正吾‖編 |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版年 | 2006.2 |
| 内容紹介 | 福祉と生活に関する意識調査(SPSC調査)のデータをもとに、人びとの福祉国家、福祉社会への意識をさまざまな視点から分析。福祉社会学と社会意識論の交錯する領域を扱い、これまでの社会学研究の欠落を補う一冊。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 福祉社会の価値意識 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フクシシャカイノカチイシキ |
| サブタイトル | 社会政策と社会意識の計量分析 |
| サブタイトルヨミ | シャカイセイサクトシャカイイシキノケイリョウブンセキ |
| 著編者等/著者名等 | 武川正吾‖編 |
| 統一著者名 | 武川正吾 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケガワ,ショウゴ |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2006.2 |
| 大きさ | 4,329p |
| 件名 | 社会政策 福祉国家 |
| 分類 | 364.1,364.1 364 |
| ISBN | 4-13-056061-1 |
| マークNo | TRC000000006006808 |
| タイトルコード | 1009910704284 |
| 資料番号 | 00000000000006922926 |
| 請求記号 | 364.1/10013 |
| 内容細目 | 調査の目的と概要 要約と結論 高齢者介護と介護サービスに関する意識 住宅の所有形態と生活意識 地域格差と社会政策 ジェンダーからみた福祉国家 高齢者扶養と家族責任 家族形態と福祉意識 リスク認知と不安の増幅 階層化社会における平等・格差意識 福祉国家を支える価値意識 「高福祉民営化」志向の分析 ポスト・マテリアリズムによる社会政策意識の変化 日本のなかの「3つの世界」 医療格差への反対理由 |
| 内容紹介 | 福祉と生活に関する意識調査(SPSC調査)のデータをもとに、人びとの福祉国家、福祉社会への意識をさまざまな視点から分析。福祉社会学と社会意識論の交錯する領域を扱い、これまでの社会学研究の欠落を補う一冊。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
