戻る

龍の文明史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 龍の文明史
著編者等/著者名等 安田喜憲‖編 荒川紘‖[ほか]執筆
出版者 八坂書房
出版年 2006.2
内容紹介 自然と人類が共存し、異なる文化と民族が融合する平和な世界を構築するためには、多神教のシンボルである水神としての龍を再認識することが必要。考古学・科学思想史・美術史・民俗学・民族学など、多様な視点で綴る龍学大全。
種別 図書
タイトル 龍の文明史
タイトルヨミ リュウノブンメイシ
著編者等/著者名等 安田喜憲‖編 荒川紘‖[ほか]執筆
統一著者名 安田喜憲 荒川紘
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤスダ,ヨシノリ アラカワ,ヒロシ
出版者 八坂書房
出版地 東京
出版年 2006.2
大きさ 337p
件名 りゅう(竜)
分類 388.04,388.04 388.04
ISBN 4-89694-856-4
マークNo TRC06009454
タイトルコード 1009910709135
資料番号 006925119
請求記号 388/10063
内容細目 紅龍から青龍へ 龍の文明史 大河文明の生んだ怪獣 西洋のドラゴンと東洋の龍 メソアメリカ文明における龍蛇信仰 龍の起源 龍をめぐる神話 シャーマニズムから見た龍蛇と鳥と柱 龍蛇と宇宙樹のフォークロア 操蛇擾龍の事
内容紹介 自然と人類が共存し、異なる文化と民族が融合する平和な世界を構築するためには、多神教のシンボルである水神としての龍を再認識することが必要。考古学・科学思想史・美術史・民俗学・民族学など、多様な視点で綴る龍学大全。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル