戻る

日本住居史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本住居史
著編者等/著者名等 小沢朝江‖著 水沼淑子‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2006.3
内容紹介 弥生人の集落から、寝殿造、書院造、江戸城、桂離宮、江戸の町屋、オランダ商館、華族の洋館、同潤会アパート、現代の2DKまでを考察し、和室の誕生と、日本人の住まいの行方と変わりゆく家族・個人の生活のあり方を探る。
種別 図書
タイトル 日本住居史
タイトルヨミ ニホンジュウキョシ
著編者等/著者名等 小沢朝江‖著 水沼淑子‖著
統一著者名 小沢朝江 水沼淑子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オザワ,アサエ ミズヌマ,ヨシコ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2006.3
大きさ 5,396,9p
件名 住宅建築-歴史 住居-歴史
分類 521.85,521.85 521.86
ISBN 4-642-07947-5
マークNo TRC000000006009636
タイトルコード 1009910709249
資料番号 00000000000006924807
請求記号 521.8/10315
内容細目 住まいの移り変わり 住まいの現代史 住まいの変貌 住まいの使い分け
内容紹介 弥生人の集落から、寝殿造、書院造、江戸城、桂離宮、江戸の町屋、オランダ商館、華族の洋館、同潤会アパート、現代の2DKまでを考察し、和室の誕生と、日本人の住まいの行方と変わりゆく家族・個人の生活のあり方を探る。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル